里親募集!木場のたまちゃん
仕事帰りにふと見上げたお店に
紐がついた子猫1匹。
壁には里親募集の看板。
~張り紙の文字をそのまま以下抜粋~
里親募集いたします!
弊社の協力業者さんより納品された納品物の中に
紛れてきてしまったトラ猫君の里親募集をしております。
弊社が保護したときには衰弱しきっており、
病院に連れて行き瀕死の状態でしたが、
なんとか回復し、今ではよく食べ、まるまるとしてきました。
どうも元飼い猫だったようで、トイレのしつけなどはできております。
(去勢はされておりません。オス猫でまだ若い猫です。)
捨てられたショックなのか一日中甘えています。
里親になって頂ける方は当然ですが、
今度は絶対に捨てたり、虐待したりせず
大事に育ててあげられる方に限らせて頂きます。
猫好きな方、一度見たいという方は弊社高橋もしくは
メールgood☆zj8.so-net.ne.jpまでご連絡ください。
(☆を@に変えてください)
㈲GOOD
そうこうしているうちに会社の方が出てこられました。
おいちゃんこわいよぉ。
変なおばちゃんがいるよぉ。
よしよしたまちゃん。
良いところにお嫁が決まるとよいねぇ~!
(おじさん!そのたまちゃん玉つきよぉ)
甘えん坊のたまちゃんです。
オス猫にしてはまだまだ体も小さく、
生後半年くらいです。
会社のみなさんが手厚く看護した御蔭で
今では毛並みもふさふさです。
性格は九死に一生を経た苦労猫ならでは
懐っこく友好的です。
場所は木場公園から徒歩5分のこの看板が
目印です。
ご見学、お見合いはこのとおり即対応しております。
お気軽にご相談ください。
たまちゃんをよろしくお願いいたします!
| 固定リンク
「里親募集 木場のたま」カテゴリの記事
- 里親募集!木場のたまちゃん(2012.04.12)
コメント
ゆきんこさんへ
今日はありがとうございました☆
たまちゃんすごく甘えん坊で人の姿が見えないとにゃーにゃー泣いて社員さんを呼び出します。
たまちゃんが飼猫になるにはワクチンや去勢手術と試練が山積みですが、ご縁もしくは準社員の道をなんとか掴んでほしいと思います!
ゆきんこさんのブログ見ましたよ~!
山猿3号ちゃん萌えかわいいわぁ、御飯がお菓子がすっごく美味しそうだわぁ!涎たらしながらお写真見ていたら、夜中の12時に胃酸過多になりました!写真力がすっごいです~!
そしてリンクしちゃいました!わほほっ!
投稿: ayyan | 2012年4月12日 (木) 00時17分
ふふふ
いつもは読み逃げだけど
今日はコメントしちゃお~っと♪
このまま ここの会社においておいてもらえたらいいのに
ってくらいに懐いてるね
でも きっとそんなわ訳にはいかないから募集してるんだよね
それに優しい社員さん達だから
『夜一人でかわいそうだから・・・』って考えての事なのかしら
いい縁が繋がるといいね~
投稿: ゆきんこ | 2012年4月11日 (水) 22時56分
たかこさんへ
ご無沙汰しております!
たかこさんお元気ですか?
たかこさんこそお体に気をつけてお仕事がんばりすぎないようにがんばってくださいね。
たまちゃんは荷物に紛れ込んでいたようですが、会社の人達の愛情と看護で健康をとりもどしたばっかりな子のようです。
里親様が決まれば本当によいのですが
祈るような気持ちです。
最近の武士はお家でホカホカカーペットで
じーっと寝ていることが多くなってきました。
お外に出る時間はだいぶ短くなってきて、安心するようなさみしいようなそんな気持ちです。
たかこさん家の猫ちゃん達はお元気ですか?
春に外に出たがるのは年若い証拠なのですが、
元気が一番なのですけど、なかなかうまくいかないものですね。
投稿: ayyan | 2012年4月11日 (水) 22時54分
こんにちは~~!!
仕事に追われているうちに桜の季節も終わってしまう時期になってしまいました!
ayyanの撮る桜はやっぱり絶品です。本当に綺麗でうっとりしながら見入ってしまいました☆
たまちゃん、スリスリゴロゴロで可愛らしい子ですね~ 絶対にしあわせになれますように祈っています!!!
荷物にまぎれて???一体どうしちゃったのでしょう・・・・・でも受け取った会社の方たちがお優しい方で良かったです。
なんとかご縁が見つかりますように。。。。
やっと暖かくなってきましたね。でもこれからの時期、武士くんは気を付けないと外で怪我をしてかえってきたりすると困るから・・・。うちの仔も春の訪れとともに虫がさわぐみたいで・・・外を見ながら『出たいよ~~出たい!!!』って遠吠えばっかりしています。
ayyanも元気に頑張っているのですネ。私ももうひと山頑張ります!(^^)!
たまちゃん・・・可愛い・・・幸せになれますように!!
投稿: たかこ | 2012年4月11日 (水) 13時07分