里親様募集中です
懲りずに江戸川の子猫です。
母猫が子猫の処分を恐れたのか別の場所で生み育て、子猫が生後2.5ヶ月になった頃一族を連れて元のエサ場に戻ってきました。
子猫達は丸々していますが母猫はつい保護する寸前までお乳を与え大事に育てるあまり一回り小さくなっていました。
そんな母の御蔭で風邪もひいておらずシッポもまっすぐな丸々と健康な子供達です。
「いつでも里親募集中」に掲載いたしました。
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-80378.html
よろしくお願いいたします。
・生後3ヶ月 茶トラ ♀ 1.5kg 「きなこ」
黒 ♀ 1.4kg 「かのこ」
キジ白 ♂ 1.6kg 「キジ太」
みんな仮の名です。
それぞれブログの中で幸せになった猫さん達にあやかってつけました。
私が里親様に問い合わせ違いをしないようにでもあります(;;;´Д`)
<里親募集中です>
・1回目ワクチン済み、レボリューション済み
・ダニはもう少し治療中
・FIV FelV 検査は折りをみてから
・トイレは一発OKでした
かわいく撮ってね。(もちろんでっさ~きなこさん!)
このフカフカの粒気持ち良いね(トイレの紙砂よっ)
レイアの子供の頃そっくり!かのこさん
武士の子供版キジ太
いつもべったりな姉妹です。
猫おばさん宅で保護しております。
武士は子猫達を預けてきた2時間後無事に戻ってきました。
| 固定リンク
「保護した子猫」カテゴリの記事
- 絆ちゃんの姉猫(2012.10.08)
- 里親募集の猫達(2012.07.23)
- 里親さまほぼ決まりました(2011.06.03)
- 慣れない子猫その6(2009.06.24)
- 広島から里親募集中!(2010.11.07)
コメント
太っちょの母さんへ
まだ次の子猫が控えているのですよ。
猫おばさんにはホント頭が下がります。
もう親の不妊手術を始めなければどうにもならない感じです。
猫おばさんは昼も夜もパートに明け暮れ猫達の為に働き通しです。見習って私もがんばらなければ!
おばさんばかり頼って情けないっと決意を新たにした今日の日です。
母さんがブログでの紹介してくださってありがたかったです!後は地域新聞がんばります♪
投稿: ayyan | 2009年8月11日 (火) 18時17分
にゃんで、にゃんで、助けても、助けても、次から次へと。こんなに可愛い仔達が・・猫おばさんも尊敬します。ayyan達は良いチームワークが出来ていますね。
何時も応援してまっせ~。優しい、優しい里親さんが見つかりますように。
投稿: 太っちょの母 | 2009年8月11日 (火) 17時09分
はんなりさんへ
ありがとうございます。
ホント神様!里親様!祈る思いです。
かのこさんはレイアさんの面影がありますが、武士殿はキジ太さんみたいにスラ~はやっぱりなかったですかね(笑)小さいころもポテッと重量感たっぷりだったかなあ~?ちょっと作りすぎました
投稿: ayyan | 2009年8月11日 (火) 16時57分
おおっ みんなキレイで
賢そうな仔猫さんではないですかっ!!
トイレいっぱつOKも頷けます(^^)
きっと聡明な母さん猫の血を引いているんでしょうね♪
どうぞ素敵なご縁に恵まれますようにm(- -)m
P.S.たしかにかのこちゃんには
レイアちゃんの面影を感じますが
武士殿も幼き頃はキジ太くんのように
スラーっとしていたのでしょうか?
う〜んあんまり想像できませんぞっ(^~^)/
投稿: はんなり | 2009年8月11日 (火) 14時48分